ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ニュース»【ニュース】『シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソ シェリーカスク』が6月13日限定発売
    ニュース

    【ニュース】『シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソ シェリーカスク』が6月13日限定発売

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年5月30日
    Facebook Twitter

    ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:ノジェム・フアド)が展開するブレンデッドスコッチウイスキー「シーバスリーガル」は、6月13日(月)から『シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソ シェリーカスク』をEコマースチャネル限定商品として発売(※)します。
    [Webサイト]https://www.chivas.com/ja-JP

    『シーバスリーガル エクストラ 13年』は、ウイスキーブレンディングの先駆者であるシーバス兄弟の偉業に裏打ちされた、ブランドのハウススタイルとも言える芳醇でまろやかな味わいに、さらなる個性を加えた特別なコレクションです。本コレクションの軸となる「13年熟成」は、シーバス・ブラザーズ社創業の地であるスコットランドの都市アバディーンの「キングストリート13番地」に由来しており、この地でシーバス兄弟が高級食料品店の経営からスタートしたブランドの歴史へのオマージュです。さらに、世界中のさまざまなタイプの樽で原酒の一部を熟成させることにより、「シーバスリーガル」のブレンドにユニークな特徴を加え、新しい味わいを生み出しています。
    本コレクションから日本に登場する『シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソ シェリーカスク』は、13年熟成の原酒の一部をオロロソシェリー樽で熟成させた逸品です。芳醇でまろやかな「シーバスリーガル」の味わいはそのままに、熟した甘い梨、バニラ、カラメル、シナモンやアーモンドを想わせるリッチな香りと味わいが広がります。シンプルなソーダ割りやオン・ザ・ロックに加えて、カクテルでもお愉しみいただけます。
    また、本品のパッケージデザインは、著名なストリートアーティストのグレッグ・ゴセルが手がけています。シェリー樽の故郷であるスペインからインスパイアされたカラフルな色合いで、商品にさらなる彩りを添えています。
    海外市場で人気を博している『シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソ シェリーカスク』がついに日本登場となります。ぜひこの機会に、「シーバスリーガル」のハウススタイルにオロロソシェリー樽の個性を加えたリッチな味わいをお愉しみください。
    (※) 6月13日(月)から弊社出荷開始。お取扱い開始日は各お取扱い企業様によって異なります。

    「シーバスリーガル エクストラ 13年 オロロソ シェリーカスク」商品概要

    Eコマースチャネル限定商品
    発売時期:2022年6月13日(月)から弊社出荷開始
    オープン価格 / 参考小売価格:5,170円(税込)
    アルコール度数:40度
    容量:700m

    【 特長 】

    ■ 13年熟成
    ブランドの旗艦商品である「シーバスリーガル 12年」よりも1年長い、文字通り“エクストラ”な熟成年数。
    「13年熟成」は、シーバス・ブラザーズ社創業の地であるスコットランドの都市アバディーンの「キングストリート13番地」に由来する、ブランドの歴史へのオマージュです。
    [ブランドの歴史]
    ジェームスとジョンのシーバス兄弟はシーバス・ブラザーズ社を立ち上げ、スコットランドの都市アバディーンで1801年に設立された高級食料品店の事業を引き継ぎました。1840年代にモルトとグレーンウイスキーを一つの樽で貯蔵する新しい試みで優れたブレンディング技術を確立し、ウイスキーに滑らかさと調和をもたらしました。 「シーバスリーガル」はこの伝統を受け継ぎながら、ブレンデッドスコッチウイスキーを象徴するグローバルブランドとして躍進し、今も革新を続けています。

    ■ オロロソシェリー樽で原酒の一部を熟成

    13年熟成の原酒の一部をオロロソシェリー樽で熟成することにより、芳醇でまろやかな「シーバスリーガル」の味わいに、オロロソシェリー樽の特徴が加わり、新たな味わいを生み出しています。
    [テイスティングノート]
    シロップ漬けの熟した甘い梨、バニラ、カラメル、シナモンのスイーツやアーモンドを想わせるリッチな香りと味わい。

    ■ 独特なパッケージデザイン

    著名なストリートアーティストであるGreg Gossel(グレッグ・ゴセル)が手がけたアートワークは、シェリー樽の故郷であるスペインからインスパイアされています。スペイン国旗を想わせる鮮やかな赤と黄色を基調に、「シーバスリーガル」の歴史やシェリー酒製造などのモチーフを用いて文化の融合をデザインで表現しています。
    [WEB] https://www.chivas.com/ja-JP
    [Twitter] @ChivasRegalJP
    [Instagram] @chivasregaljp
    [Facebook] https://www.facebook.com/ChivasRegalJapan
    [Hashtag] #シーバスリーガル
    ※「シーバスリーガル」は、ペルノ・リカール・ジャパン株式会社が日本での輸入販売を行っています。
    【 商品に関するお問い合わせ先 】
    シーバスリーガル / ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
    [TEL] 03-5802-2756
    [公式サイト] https://www.chivas.com/ja-JP

    シーバスリーガル ニュース
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    520万円で落札「マッカラン 1949 The MACALLAN」

    日本限定「グレンファークラスCS12年」明日まで13,200 円

    【ニュース】定価330万円、グレングラント60年が 360万円で落札

    【チャート相場分析】十四代 純米大吟醸 龍月 1800ml (2022年11月21日時点)

    高岡銅器で鋳造の蒸留器で製造、 「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS(ザ ハイ プリーステス)」が発売

    【ニュース】グレンモーレンジィ新ラベル発表

    早くもマッカラン限定ボトル『ジェームス・ボンド60周年記念』が転売出品、英マンチェスター

    【ニュース】ザ・マッカラン『ジェームス・ボンド60周年記念』をリリース

    【ニュース】英国蒸留所3分の1が、今後1年間でエネルギーコストが2倍になると予想(SWA調査)

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。