ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ニュース»【ニュース】空港免税店向けシングルモルト『余市 グランデ』『宮城峡 グランデ』4月12日発売開始
    ニュース

    【ニュース】空港免税店向けシングルモルト『余市 グランデ』『宮城峡 グランデ』4月12日発売開始

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年3月27日
    Facebook Twitter

    海外市場向けのシングルモルトウイスキーが発売しました。今回は国内向け市場ではなく、海外から日本に旅行に来た外国人観光客向けの商品となります。
    国内仕様と異なるのは、ノンチルフィルタードという非濾過の原酒ということと、アルコール度数が48度とやや高く設定されているため、香気成分が立ち上がりやすく、既存のボトルよりも芳醇な香りを楽しめると予想できます。一般的には40度のウイスキーよりも45度以上のウイスキーの方が香りが高く、このボトルのようにノンチルフィルタードだと冷蔵したときに濁るリスクなどありますが、香りが残留しやすいです。
    通常販売価格が1万円前後ということで、仮に国内でオークションに転売された場合は1万5千円~2万円程度でしょうか?個人的な予想では、ノンビンテージで生産数量が明記されていないので長期的に見ても上昇しにくい銘柄だと思います。
    また今年になってから、宮城峡も余市もNVに関しては実店舗で見かけることが多くなってきたので、そろそろNVのジャパニーズウイスキーのピークは過ぎているのかもしれません。

    グランデの商品説明(公式サイトより引用)

    今回発売する2商品は『シングルモルト余市』『シングルモルト宮城峡』がもつ個性をより引き出すために、それぞれのブランドの特長的な原酒を際立たせました。また、ろ過工程を冷却せずに常温で行い、香味成分がより豊富に残る“ノンチルフィルタード製法”を採用することで、より豊かな香りと複雑な味わいを実現しました。
    商品名は、日本人だけでなく海外の人にもその商品特長を判りやすく伝達するために「グランデ」としました。パッケージデザインは、白のベースカラーに、空港免税店向け商品のアイコンとなる“羅針盤”をラベル背景に描きました。
    ■『シングルモルト余市 グランデ』
    『シングルモルト余市』の力強く、厚みのある味わいを支えるヘビーピートモルト原酒と新樽熟成モルト原酒の個性をより引き出した商品です。豊かな熟成香と穏やかな甘さ、芳醇な果実香の調和、やわらかくスモーキーな香り、モルトの香ばしさとほろ苦いピートが調和した、厚みのあるコク、ほのかなオークの甘さとウッディでふくよかな余韻が特長です。
    ■『シングルモルト宮城峡 グランデ』
    『シングルモルト宮城峡』のエレガントで華やかな味わいを支えるシェリー樽モルト原酒と新樽熟成モルト原酒の個性をより引き出した商品です。シェリー樽由来のドライフルーツのようなスイートさとリッチな甘い香りと洋梨を思わせるフルーティーさと芳醇な味わい、カカオのような香ばしさと長く続くビターな余韻が特長です。
    【商品概要】
    商品名 シングルモルト余市 グランデ シングルモルト宮城峡 グランデ
    品目 ウイスキー
    容量 700ml
    アルコール分 48度
    発売日 4月12日
    発売地域 全国の空港免税店
    参考小売価格 10,000円(税抜き)
    出典:https://www.asahibeer.co.jp/news/2022/0325_1.html

    ウイスキー投資 余市 国産ウイスキー 宮城峡
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    520万円で落札「マッカラン 1949 The MACALLAN」

    日本限定「グレンファークラスCS12年」明日まで13,200 円

    【ニュース】定価330万円、グレングラント60年が 360万円で落札

    【チャート相場分析】十四代 純米大吟醸 龍月 1800ml (2022年11月21日時点)

    高岡銅器で鋳造の蒸留器で製造、 「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS(ザ ハイ プリーステス)」が発売

    【ニュース】グレンモーレンジィ新ラベル発表

    早くもマッカラン限定ボトル『ジェームス・ボンド60周年記念』が転売出品、英マンチェスター

    【ニュース】ザ・マッカラン『ジェームス・ボンド60周年記念』をリリース

    投資として購入するのか、楽しみとして購入するのか

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。