ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ウイスキー投資»『全く同じボトル』を、高額で売る方法
    ウイスキー投資

    『全く同じボトル』を、高額で売る方法

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年4月26日
    Facebook Twitter

    ヤフオクの売買を見ていて、「オークションハウスみたいだな」と思った手法があります。実際に他の同一ボトルよりも、20%以上も高い値段で落札されていました。
    種明かしをすれば、特別なことではなく当たり前なのですが、今回は『全く同じボトル』を高額で売るコツを解説します。
    ヴィンテージワイン売買に似てきた手法
    ここ十数年でウイスキー売買が活気づいてきましたが、昔はオークション会場のような対面ワインオークションが人気でした。
    この時に何が最も重要かというと『真贋鑑定』になります。保管状態も大切ですが、そもそも出品されているワインは本物なのか証明する必要がありました。
    そのためキャップシールの一部が切り取られて、鉛の比重や金属組成がドメーヌ、シャトーと同一のものか確認されます。偽物は印刷デザインこそ似せますが、金属組成まで真似するのは極めて難しいことです。
    たとえ目視でも、質感が異なっていると偽物の可能性が出てきます。他にもキャップシールの下を切り取って、コルクの長さや刻印を見る方法もあります。

    出典:https://www.sothebys.com/en/?locale=en

    どんなワインが信頼されて高額で落札されるのか?
    それは出荷当時の6本または12本の木箱と領収書や請求書が残っているボトルです。当時の買い付け日付が分かる書類と、木箱の封印がされたままオークションハウスが開封したものは本物の可能性が高くなります。
    少なくとも空き瓶を見つけてきて偽物を作るのは不可能になります。中にはMahler Besseのようにワイン商のラベルが貼ってあるボトルもあります。「誰がいつ、購入したのか」トレーサビリティできるボトルは、他の同一ボトルよりも高額で落札されます。
    ウイスキー元箱と領収書を付ける
    はっきり言って、どんなウイスキーでも100%値段が上がります。肝心なのは、それがいつか分からないだけです。今、スーパーマーケットに行って適当なシングルモルトを購入して、領収書とメーカー出荷元箱(6本組)を完璧な状態で50年保持すれば何倍もの値段が付きます。
    何しろ何千万本と製造された、コカコーラの空き瓶さえ昭和当時のセットが倉庫から発見されると高額な値付けがされます。飲める可能性のあるウイスキーは、半世紀前ならどんな銘柄でも高値が付きます。
    出典:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1024595522

    流通しなくなったタイミングで価値が上がる
    続きはこちら
    https://note.com/whsky/n/n0b1abf675106

    ウイスキー投資
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    山崎25年ベロアがオークション過去最高価格を更新?

    投資として購入するのか、楽しみとして購入するのか

    1年前の写真を振り返って、欲しいモノを探す

    【初心者向け】絶対に勝てる?ボトルで初めるウイスキー投資

    【価格予想】2023年『ザ・マッカラン12年』値上がりはいくらに?

    ウイスキー投資の失敗の原因は?

    【チャート相場分析】嘉之助 2021 セカンド(2022年8月簡易)

    新潟亀田蒸留所でカスクオーナーを募集中

    「The Cask of Yamazaki シェリーカスク 1980年」とは何か

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。