先月まで1本3,000円以下で売買されていたアメリカのバーボンウイスキー『IWハーパー 12年』が終売の影響で、5倍以上の価格で売買されています。
スクリーンショットのように最近まで2~3千円で売買されていました。
2022年 04月 09日 21:47 16,000円
2022年 04月 02日 18:50 5,980円
2022年 03月 15日 17:42 3,000円
出典:https://www.iwharper.com/whiskeys
20年近くウイスキーをやっていますが、近年の相場の動きは全く読めませんね。
SNSやLINEグループ、掲示板など情報の拡散が早く、「終売=儲かる」ということが知られてきたので、そういった買い占めが価格高騰に影響しているのかもしれません。
ワイルドターキーの金ラベルなど、10年以上かけて緩やかに上昇してきた銘柄ならまだしも、味と価格が釣り合わず、直近の需給だけをベースにして価格が決まっている傾向にあります。
今後上がり続ける可能性も十分にありますが、今から買う方は高値掴みにもご注意ください。
『IWハーパー 12年』で大損?今後ババ抜きが始まる
免責事項
当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。