ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ウイスキー投資»見落としがち?ワイルドターキーのゴールドラベル
    ウイスキー投資

    見落としがち?ワイルドターキーのゴールドラベル

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年2月5日
    Facebook Twitter

    一度、リサイクルショップで見かけて購入したことがあるのがワイルドターキーのゴールドラベルです。
    これは1990年代から2000年頃にかけて、日本で一万円程度で販売されていたもののようで、その当時贈答品なので所有していた人が売却したのか、遺品なのか分かりませんがリサイクルショップで二束三文で売られることがあります。
    そのたった数千円で売られているワイルドターキーも、ゴールドラベルと言う特別な仕様のものであれば、オークションで1本100,000円近い金額で取引されています。 少し昔の話なので、そのボトルは私自身飲んでしまったのですが、皆さんが見つけた時は積極的に入手されると良いかと思います。
    日本では現在はジャパニーズウイスキーばかりで、一部スコッチウイスキーも好きな人がいます。 中でもバーボンウイスキーが好きな人と言うのはかなりの少数派で、アイリッシュウイスキーが好きな人と同じようにこっそり楽しんでいると言う印象があります。

    ウイスキー投資で今が仕込み時?

    アイリッシュウイスキーでは、すでにティーリングと言う蒸留所が人気急上昇で、数十万円するようなボトルも完売してしまっているような状態です。 バーボンウイスキーでは、ヴェリーオールド・セントニックやヴァンウィンクルなんかが、カルト的な人気を誇り中には100万円近くで取引されるものまであります。 ただ、このような超高級ボトルになるとそもそも日本国内での流通量が限られているので、なかなか中古で出回っていると言う事は少ないです。
    日本のウイスキーはもう品質に対して評価できない位の高い値段がついてしまっています。スコッチウイスキーは品質も良いのですが、それ以上に高い値段がついているので、なかなか手ごろな価格で仕込むのは難しい状態です。
    今おいしいものを仕込むのであれば、バーボンウイスキーと言うのはあまり有名になっていないので、本当に優れた品質のものを手ごろな価格で購入することが可能です。 具体的な銘柄は出しませんが、評価する方法としてはバーボンウイスキー専門の場が一定数存在するので、そのようなところで何種類もテイスティングすると言うことです。
    Twitterの影響かなぜかウイスキーマニアもブッカーズだけは買わされているようですが、他にも優れたバーボンウイスキーは数多くあります。 スコッチと比べると複雑味が足りなかったり、画一的な味わいだったりすると感じるかもしれませんが、最近のウイスキーと比べるとはるかに素晴らしいものが揃っています。

    ウイスキー投資 バーボン ワイルドターキー
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    山崎25年ベロアがオークション過去最高価格を更新?

    投資として購入するのか、楽しみとして購入するのか

    1年前の写真を振り返って、欲しいモノを探す

    【初心者向け】絶対に勝てる?ボトルで初めるウイスキー投資

    【価格予想】2023年『ザ・マッカラン12年』値上がりはいくらに?

    ウイスキー投資の失敗の原因は?

    【チャート相場分析】嘉之助 2021 セカンド(2022年8月簡易)

    新潟亀田蒸留所でカスクオーナーを募集中

    「The Cask of Yamazaki シェリーカスク 1980年」とは何か

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。