ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ウイスキー投資»グレンファークラス21年の買い占め問題、他のボトルはどうなる
    ウイスキー投資

    グレンファークラス21年の買い占め問題、他のボトルはどうなる

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年2月12日
    Facebook Twitter

    2020年までは在庫が潤沢にあったグレンファークラスのファミリーカスクですが、2022年の今年に入り極端に在庫の数が減っています。 これはコロナウィルスによる輸入規制や輸送の遅れ、蒸留所の休止、中間問屋の休止など様々な理由があるかもしれませんが、 可能性として高いのが蒸留所のストックが減ってしまい、安定して供給できないと言うものです。
    出典:https://glenfarclas.com/whisky/

    グレンファークラス21年が買い占めに

    SNSの人たちは、普段ウイスキー転売を毛嫌いしているのですが、このように終売の告知が出ると慌てて近くの店まで買いに行ったり、ネット通販を探しあてて何本も買っている光景を見ます。 ファミリーカスクが在庫が少ないと言う情報を聞いて、買い集めた人も相当数いるようです。
    実際、自分自身で飲むとしてもマッカラン蒸留所よりもグレンファークラスの方が味に対して値段が良心的です。10万樽を超える在庫があると言われ、 ウイスキーの不況時代にも大量に仕込んできたため今でも安定して供給できると言われています。グレンファークラスは30年ものでも6万円で購入できるという良心の塊です。 特に近年シェリーフィニッシュのウイスキーが人気になり、長期熟成のボトルは減るばかりです。 そんな中でこれほど長期熟成したものを、比較的手ごろな価格で購入できると言うのはありがたいですね。
    これは私の予想ですが、ファミリーカスクが無くなった後にじわじわと、長期熟成のボトルも影響受けていくのではないでしょうか。マッカランでは100万円する30年がたったの6万円で購入できるのです。今から40年前の1970年代のグレンファークラスも、オフィシャルボトルはたった12万円で購入できます。

    カスクストレングスの105も怪しい?

    SNS上の愛好家たちは、ウイスキーが生産終了になると言うとまとめ買いする傾向があります。例えばタリスカー 57° ノースなんかは、ビックカメラの系列酒販でも在庫していたほど一般的なボトルでしたが、生産終了のアナウンスの直後に買い占めが起こりました。
    10年前はマッカランのカスクストレングスも、たった7000円で成城石井で販売されていました。そう考えると似たような傾向にあるグレンファークラスは、現在ではカスクストレングスをリリースしていますが今後10年以上販売を続けるかどうかはわからないところです。
    本当にそのボトルがおいしいと思うのであれば、普段からコツコツ買い貯めれば、買い占めと指摘されずにウイスキーをストックできるのではないでしょうか。 どこでも手に入るものを買ったとしても転売屋とは言われません。 そんなわけでまだ日本全国どこでも手に入るグレンファークラス、特に長期熟成のものとカスクストレングスを中心に少しずつコツコツ集めると言うのは戦略として正しいと思います。皆さんもウイスキー投資、楽しんで集めてくださいね。

    ウイスキー投資 グレンファークラス
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    日本限定「グレンファークラスCS12年」明日まで13,200 円

    山崎25年ベロアがオークション過去最高価格を更新?

    投資として購入するのか、楽しみとして購入するのか

    1年前の写真を振り返って、欲しいモノを探す

    【初心者向け】絶対に勝てる?ボトルで初めるウイスキー投資

    【価格予想】2023年『ザ・マッカラン12年』値上がりはいくらに?

    ウイスキー投資の失敗の原因は?

    【チャート相場分析】嘉之助 2021 セカンド(2022年8月簡易)

    新潟亀田蒸留所でカスクオーナーを募集中

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。