ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ウイスキー投資»ウイスキー投資に必要な予算・金額は?
    ウイスキー投資

    ウイスキー投資に必要な予算・金額は?

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年2月5日
    Facebook Twitter

    ウイスキー投資は、たったの3千円から始められます。
    これ以下の金額になるとリターンを出すのが難しいですが、多くのボトルは3万円から1万円あれば購入できます。

    ウイスキー投資で2980円が10万円に?

    2000年頃から流通していて、特売で2980円で販売されていたボトルがあります。
    2007年まで楽天市場で4000円で売られていた銘柄の名前は、「マッカラン 7年」これが現在ではオークションで8万円以上で取引されていて今や10万円を越しそうな勢いになっています。
    15年放置しておくだけで1980円が10万円に化けるというのも面白いです。 ウイスキーと投資と言うのは何も、高価な樽を買わなくても、スーパーで売られているボトルを1本買ってサランラップを巻いて店に置いておくだけでも参加できる簡単な投資方法です。
    人気の山崎や白州、響、竹鶴も2010年当時は5千円以下のボトルが、今ではオールドボトルとして10倍以上の価格で取引されています。 このように、人気が出るボトルと言うのを予想できた場合は、大きなリターンを得ることができます。
    普段飲んでいるようなウイスキーでも値段が上がる場合があります。仮想通貨と違って、価値が下がっても実物がなくなってしまうわけではないので、思ったように値段がわからないとしても自分の好きなウイスキーであればそのまま開封して飲んでしまえば、当時払った金額分の対価は得ることができます。

    1本2万円程度のボトルが化けやすい

    とは言っても、上記の例は極端な例で今から同じように3,000円のウイスキーが30倍になるかと言ったら、かなり慎重に銘柄を選ばなければなりません。 一番価値が上がりやすい価格帯は2~5万円の高級なシリーズです。
    この価格帯になると生産量が限られていて、年数表記があり長期熟成であることが多いからです。一例では、「2000年に樽に入れられて、2020年にボトリングされたウイスキーが150本限定で販売される」といった感じです。そうするとその蒸留所の人気が後から上昇した場合、このような限定ボトルは価格が急激に上がりやすい傾向にあります。
    生産量が少なければ少ないほど値段が上がりやすいので、もし本格的にウイスキー投資をするのであれば、生産量の少ないものを狙っていくのがコツです。
    1万円のボトルを10本購入するのと、10万円のボトルを1本購入するのであれば、基本的には前者を選ぶ方がリスクが低く、上昇するリスクがあります。これは買い方は個別株と同じで、1つだけ超高額なものを購入すると上がらなかった場合それで終わってしまいますが、バランスよく様々なものを買うことによって分散投資することが可能です。 ただし、成長が見込まれる蒸留所に関しては、高額なボトルを1本買っておいた方が後から利益が生まれると言うこともあります。実例では山崎50年は100万円で販売されていて、当時過剰在庫でヤフオクに80万円程度で売約されていました。今では当時の中古品がネットショップで5000万円で販売されています。
    手ごろなものを多数購入するのか、高額なものを少し購入するのかは、自分自身のスタイルに合わせて選択してみてください。

    ウイスキー投資 予算 基本
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    山崎25年ベロアがオークション過去最高価格を更新?

    投資として購入するのか、楽しみとして購入するのか

    1年前の写真を振り返って、欲しいモノを探す

    【初心者向け】絶対に勝てる?ボトルで初めるウイスキー投資

    【価格予想】2023年『ザ・マッカラン12年』値上がりはいくらに?

    ウイスキー投資の失敗の原因は?

    【チャート相場分析】嘉之助 2021 セカンド(2022年8月簡易)

    新潟亀田蒸留所でカスクオーナーを募集中

    「The Cask of Yamazaki シェリーカスク 1980年」とは何か

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。