ウイスキー投資情報R
    Facebook Twitter Instagram
    ウイスキー投資情報R
    • ニュース
    • チャート・相場分析
    • ウイスキー投資
    • ワイン投資
    • 投資の基本
    • Twitterアカウント
    • 初めての方へ
    ウイスキー投資情報R
    ホーム»ウイスキー投資»10年前まで山崎50年は不人気だった?定価よりも安かった
    ウイスキー投資

    10年前まで山崎50年は不人気だった?定価よりも安かった

    ウイスキー投資情報RBy ウイスキー投資情報R2022年2月20日
    Facebook Twitter

    今では3000~5000万円とまで語られる山崎50年ですが、10年前の2012年までは庶民でも無理すれば購入できるような価格で取引されていたんです。
    2012年5月8日には初期ロットの山崎50年が951,000円と、定価よりも5万円引きの価格。2012年10月28日には、2005年ロットが900,999円で終了しています。

    直近の取引履歴を確認すると、49,800,000円や39,800,000円で取引されています。ヤフオクではかんたん決済しか使えませんが、クレジットカードで切れるのか謎ですね。センチュリオンカードでも与信が降りるか分からない金額です。
    にしても当時、安値で出品してしまった人は後悔しているはずです。
    ネットニュースではよくGoogleやApple、TESLAの株をn年間保有していたらと仮定のたらればを記事にしていますが、実際にウイスキーでも10年で30倍以上になるというロマンのある話です。30~50倍は分かりませんが、現在50万円程度で販売されているウイスキーでも、2032年にはテンバガーの500万円になっている銘柄があるかもしれません。

    こちらも中々面白いです。山崎12年のミレニアム2000記念ラベル。現在は15万円以上で売買されていますが、当時はたったの3,600円!
    サントリー ワールドウイスキー碧 AO 700mlよりも安い価格で買えたと思うと面白いですね。2000年の発売品が2011年までは定価以下という無価値な扱いで、そこから40倍の価値になると思うとウイスキー投資は不思議ですね。

    ウイスキー投資 山崎
    免責事項
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    Share. Facebook Twitter
    ウイスキー投資情報R
    • Website

    『ウイスキー投資情報R』では国内外の最新のウイスキーニュースと、長期的な投資情報をお届けします。

    関連記事

    山崎25年ベロアがオークション過去最高価格を更新?

    【チャート相場分析】逃げ場?反転?『山崎 リミテッドエディション2022年』(2022年9月29日時点)

    【チャート相場分析】 山崎蒸溜所 12年 ファウンダーチョイス ワタミ(2022年9月28日時点)

    投資として購入するのか、楽しみとして購入するのか

    1年前の写真を振り返って、欲しいモノを探す

    【初心者向け】絶対に勝てる?ボトルで初めるウイスキー投資

    【価格予想】2023年『ザ・マッカラン12年』値上がりはいくらに?

    ウイスキー投資の失敗の原因は?

    【チャート相場分析】嘉之助 2021 セカンド(2022年8月簡易)

    有料マガジン
    アーカイブ
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    カテゴリー
    • ウイスキー投資
    • チャート相場分析
    • ニュース
    • ワイン投資
    • 国産ウイスキー
    • 投資の基本
    • 銘柄選び
    ウイスキー投資情報R
    • お問い合わせ
    • 初めての方へ
    • 広告掲載
    All Right Reserved. ©ウイスキー投資情報R
    当サイトのテキスト、スクリーンショット等の無断転載・複製を固く禁じます。
    当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。
    ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。
    利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。
    大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。
    未成年者の酒類の購入、飲酒は法律で禁じられています。 当社サイト上に引用・掲載される商品また写真はロゴマークその他の商標は、各権利者が権利を有します。

    上記を入力し、Enterを押すと検索されます。Escを押すとキャンセルされます。