
誰が飲んでいるのか、全く分からない迷ボトルを紹介します。

数日前にオークションで、不思議なボトルが高額で落札されているのを発見しました。最初見た時は「南米ラム?」と思えるような不透明のボトルに入っています。
『ジョニー・ウォーカー・エクセルシオール』どこぞの喫茶店のようなサブタイトルが付いています。年数表記もなく、かなり怪しいボトルです。
“Excelsior”: un raro whisky doble añejado Scotch, destilado en 1947, embotellado en 1997, con un precio de US$ 1700.
“エクセルシオール”: 1947年に蒸留され、1997年にボトリングされた希少なダブルエイジのスコッチウイスキーで、価格は1700米ドルです。
英国のオークションハウス「サザビーズ」でも何度か出品されているもので、これ以上の詳細はありませんでした。
WhiskyBaseでは以下のようなテイスティングレビューがあります。
最安値は$1449(186,442円)で1件です。
豆乳、少しかび臭い、醤油の豆の味、煮込んだリンゴ、古酒の肉厚な質感、イチジク。カップが目覚めた後、少し桃、アニス、梅干しがある。87
味わい
長いが軽い煮込んだリンゴやイチジクの味、少しレモンジュース、シトラスピールがある。微量のピート?. 乳酸を飲み始めた頃、豆乳の不思議な味と後で理解した。ただ、前に爆発したスパイス、ブラックペッパー、ヘビーフェンネル、リコリス、ファイブスパイスパウダー. アルコール度数がやや低めなのが残念。85
フィニッシュ
ブラックペッパー、オレンジピール、ジンジャー、豆乳、乳酸、非常に重いが心地よいウッディネス。85
『ジョニー・ウォーカー・エクセルシオール』の相場
全く飲んだことのないボトルなので、相場分析だけになりますが、1997年の定価は1,700ドル(22万円)。2012年は3~4万円で取引されています。
そこから、ジワジワと安くなり2018年に2万円で底づきします。稀に1万円代での落札もありました。極端に安いのは液漏れやコルク割れです。
原因不明ですが、2020年秋に急激に上昇。2021年には8万円チャレンジをして、その後も連続して高値を推移しています。

1947年に蒸留している希少なボトルは、75年経過していることから生涯出てくることはまず無いでしょう。今までの価格が安すぎたのか、8~9万円でも妥当だと判断されているようです。
不思議なのが、SNSでは全く騒がれていないことです。おそらくバー関係者や洋酒愛好家がこっそりと入手していて、小さな界隈で競合しているのだと思います。
現在の最高落札価格は、2022年03月2日 100,999円です。
最近の高騰を考えると、1940年代のウイスキーが手に入るとしたら、10万円でも安いのかもしれませんね。今のウイスキーどことか、60~70年代のウイスキーとも違うはずです。第二次世界大戦の終戦直後に蒸留されたウイスキー、どんな味がするんでしょうか……。

ちなみに、メルカリを見ると6~7万円で完売しています。
この手の出品者の方たちは、あまり興味ない人も多いので、出品直後に交渉すると6万円程度で売ってくれる場合もあります。さらに安い価格で販売していることもありますので、たまにチェックすると良いかもしれませんね。
参考にしてみてくださいね。
免責事項
当サイトの内容は個人的な推測に基づくもので、内容の完全性や、その正確性を保証するものではありません。ウイスキー投資は法律上の制約や損失が発生する場合があります。必ず自己責任おいて入手・売却等をお願いします。利益が出た場合は、確定申告など税務上の申告が必要になる場合もあります、税理士や税務署職員に相談ください。大量の酒類を個人売買する際には、酒税法上の免許や認可が必要になります。